朝晩はすっかり冷え込みが強くなり
寒いという冬の感覚になりました。
先日からメールマガジンでもご紹介しましたが
スコットランド製のJOHNSTONSジョンストンズのカシミアマフラーが入荷しました。
ジョンストンズといえばフランスの有名メゾンにカシミアマフラーを供給している事でも有名です。
他にもイタリアのトータルで展開しているクラシコのブランドにも供給しています。
その理由は原毛から製品まで一貫して自社で扱っていることが挙げられます。
こういう一貫生産をしている会社はごく稀で安定した品質が認められている証しですね。
今回は無地、家紋を象徴するチェック、それに使い方で色々な表情を出せる
ファンシーラインが入荷しました
品質を重んじるならこのカシミアマフラーは折り紙つきのおすすめ商品です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000132
↑ブラウンボーダーマフラー
2012年10月31日水曜日
2012年10月30日火曜日
桑名正博さんのご冥福をお祈りします
今日は桑名正博さんの葬儀が大阪で執り行なわれました。
カラオケでよく歌った方も多いかと思います
御堂筋のお別れパレードでは沢山の方が見送られていた様で
私も長い間、関西にいた事もあり悲しみも一入!
良いロックシンガーがまた一人いなくなってしまいました・・・
寂しく思うと同時に ご冥福をお祈りします。
スーパーオークションポイント2倍と10倍開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
カラオケでよく歌った方も多いかと思います
御堂筋のお別れパレードでは沢山の方が見送られていた様で
私も長い間、関西にいた事もあり悲しみも一入!
良いロックシンガーがまた一人いなくなってしまいました・・・
寂しく思うと同時に ご冥福をお祈りします。
スーパーオークションポイント2倍と10倍開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月29日月曜日
異素材のタイ
異素材って聴いた瞬間、何のことやらということになりますが、
例えばネクタイで言いますと
普通はシルクというのが一般的です。でそれ以外の素材使い
例えば夏だとリネンなどが異素材ということになります。
しかもコットンです。秋らしくウォーム感のある表面加工も優れていまして・・・
多色使いができるプリントです。
こういうネクタイは普通のシャツにあわせるのもいいのですが
折角ですから趣向をこらして、チョイ カジュアルなシャツを合わせることで
数段 オシャレになりますよ

http://item.rakuten.co.jp/evergrays/fbf648blue
↑コットンブループリントタイ
2012年10月28日日曜日
2012年10月27日土曜日
妙円寺詣り、もう歩いている方が・・・
今日から妙円寺詣りで歩いている方が多くいまして
中には戦国時代さながらに、甲冑姿の方も・・・
もう何年もそのようにされているのですね。
明日が本番で、夜中でも歩く方がいるので、この沿線を車で通る時は
注意しなければと思っております。
今日23時スタートでオークション出品しております。
オススメは初出品のギンガムチェックシャツです。
袖の作りがマニカ・スポスタータという後付けのデザインで
数少ない立体的で見た目もスッキリ見える難易度のあるシャツです。
一度お試しくださいということで出品しております。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月26日金曜日
プロ野球
昨日はプロ野球にドラフト会議がありました。
今年は例年になくイイ選手が多かったのではないでしょうか
球団側もどの投手、或いはどの野手をと悩まれたのではないでしょうか?
でも契約はこれから!! 良い野球を見せてくれることを願っております。
明日から日本シリーズですね!!両方ともリーグ王者ですから
これまた良い野球を見せてくれること間違いナシですね!!
サンデーオークション開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑サンデーオークションのコーナー
2012年10月25日木曜日
メリットは大です
急に寒くなってきましたが・・・
私も今日は喉が腫れっぽくなっていて風邪をはかないよう注意したいと思いますが
皆様も風邪にはくれぐれもご注意ください。
今日入荷したオリジナルお得ネクタイ
柄もさることながら光沢があり質感もとってもいいネクタイです。
しかもコレがお得ネクタイですからメリットは大です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000128
↑お得ネクタイのコーナー
↑お得ネクタイのコーナー
また、サンデーオークションも開催中です
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑サンデーオークションのコーナー
2012年10月24日水曜日
今週末から来週末は 祭りです!
今週末はこちらでは妙円寺詣りが開催されます。
そして、その日曜日は全国が注目する衆議院議員の補欠選挙の投票日でもあり
よく検討し投票をしに行こうと考えております。
そして来週末は おはら祭り!! 祇園祭と同じくらい賑やかなお祭りです。
街中はもうすっかりお祭り気分で、同時に路面電車100周年でもあるそうです。
(路面を走る 花電車 も賑やかですよ~)
本日サンデーオークション23時開催です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月23日火曜日
突風、豪雨にご注意ください
今日はあちらこちらで豪雨、突風が吹いているようですが・・・
こちらも昨日の夜半から雨風がひどい状況でした。
幸い被害はありませんでした。 ホッ
被害を受けられた方の一日も早い通常復帰を願っておりますし
今後も起こらないとも限りません。 ご注意ください。
話は替わりますが、昨日は日本シリーズにジャイアンツが決まりました。
おめでとうございますというかここのところの悲願でしたね~
日本シリーズも頑張っていただきたいですね。
スーパーオークション、シャツネクタイなど出品しております。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
こちらも昨日の夜半から雨風がひどい状況でした。
幸い被害はありませんでした。 ホッ
被害を受けられた方の一日も早い通常復帰を願っておりますし
今後も起こらないとも限りません。 ご注意ください。
話は替わりますが、昨日は日本シリーズにジャイアンツが決まりました。
おめでとうございますというかここのところの悲願でしたね~
日本シリーズも頑張っていただきたいですね。
スーパーオークション、シャツネクタイなど出品しております。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月22日月曜日
2012年10月21日日曜日
マニカ スポスタータのシャツ
もうすっかり 冬支度をしなければという地域も出てきたかと思いますが、
昨日は今年お初の「鍋」をいたしました。
具材はチヌとブタ(寄せ鍋風)です。
料理も熱々ならば焼酎もお湯割り!!
熱々同士でアルコールの抜けも抜群でした。
今日入荷しましたイタリアのErrico Forumicolaエッリコ フォルミコラのシャツですが
袖付けのテクニックがすごいのです!! イタリア語でマニカ スポスタータといわれている
袖の後付け(若しくは丸付け)と呼ばれる難易度の高い縫製方法をとっております。
これは、立体的なシャツに欠かせない技術で、着用した時に脇に皺が少なく手も従来と比べると
数段上るという完成度の高いシャツに仕上がっております。
既にオリジナルシャツにも採用している方法で今後もこのシャツを
提案してゆきますよ。
2012年10月20日土曜日
2012年10月19日金曜日
2012年10月18日木曜日
2012年10月17日水曜日
2012年10月16日火曜日
秋の味覚も味わいすっかり秋です。
暗くなるのもすっかり早くなりもうすっかり秋です。
先日は知人から丹波の栗と黒枝豆をいただきました。
栗もでかいし黒枝豆もデカイ! 後日写真を掲載します。
今月末から祭りも始まりもうすっかり秋になりました。
明日の締め切りでスーパーオークションを開催しております。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークション
2012年10月15日月曜日
結び心地がいいネクタイ
明日は男子サッカーの親善試合!ブラジル戦ですね。
先日のフランス戦は勝つべくして勝ったのではなく
辛くも勝った!でもそれがフランス代表への初勝利ですから
自信がつきこのまま良い状態を保っていただきたいものです。
昨日掲載したStefano Bigiステファノ ビジのネクタイですが、
入荷してすぐに感じたことは出来がイイ~!!
柄のセンスも数段よくなっているのですが何より素材!!
織り密度がしっかりある北イタリアのCOMOとイングランドの生地を
主に使っているそうで、抜群の結び心地である事は疑いの余地が有りません。
そしてカラー!!さすがミラノに拠点を置くネクタイブランでらしく
トレンドを取り入れた柄とカラーはシンプルな中にもモダンさを感じさせます。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/stb002wine
↑ワインレッドネクタイへ
2012年10月13日土曜日
ボチボチ祭りも・・・
もう一寸したら秋祭りが始まりますね。
こちらでは確か11月2日3日に「おはら祭り」があります。
それと相前後して「薩摩焼」の陶器祭りも開催されます。
この二つは必ずといっていいほど見に行きます。
季節感を感じる祭りで、コレが終わったら冬ももうすぐです。
スーパーオークションポイント2倍、10倍開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークション
2012年10月12日金曜日
2012年10月11日木曜日
今日は大隈へ
今日はシャツの打ち合わせで肝付町の高山CHOYAソーイング様へ行ってまいりました。
良いシャツを作るには顔を突き合わせて打ち合わせをしないと良いシャツはできません。
で今日は朝からフェリーに乗りいつもは見ない桜島の裏側を見てみたら・・・
降灰で5合目より上はまるっきりの灰色!!(降灰の凄さを物語っています)
無事にシャツの打ち合わせが終わった後はお昼時になり
速攻思い浮かべたのは鹿屋の漁港の「みなと食堂」漁協がやっている食堂です。
ここは小エビ(しろ海老)とカンパチが有名で 頼んだのはカンパチの炙り丼!!
炙り丼も美味いし、お頭の煮付けも美味い! 味噌汁にもカンパチの切り身が入り
大満足の昼食でした。
先日フランコバッシのネクタイが入荷したのですが、
ローシルクでタータンを感じさせるチェックは
趣のある技ありネクタイです。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000101
↑フランコバッシネクタイへ
2012年10月10日水曜日
ノーベル賞は・・・
もうすっかり 話題になっております ノーベル賞!
中山教授 おめでとうございます。
今後の医療に多大な影響を与えるという事で
難病を抱えている方に一日も早い特効薬ができることを願っております。
でもこの教授のご夫妻!!すばらしく格好イイご夫婦ですね~!!
そしてノーベル文学賞はダレに・・・・注目です
本日21時~の締め切りでオークション開催中です。
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月9日火曜日
また一つお気に入り温泉が増えました
先週の連休、蔵元へ行った帰りに、蔵元で聞いた温泉に行きました。
町営(入湯料が安い!!)の温泉ながら綺麗にしている温泉で
名前を「紫尾温泉」といいます。北薩の宮之城に程近いところです。
お湯に入ると黒い湯の花が所々に漂っていましたが、少ないので気にならない程度
(湯の花が黒いのも珍しいですよね)
(湯の花が黒いのも珍しいですよね)
そして、泉質!!肌を触るとツルッツル!! 特別な感触です。
熱い浴槽に入りましたが窓からの風が心地良い~!!
指宿や霧島温泉は有名ですがそれに加えて、日当山、そしてこの紫尾の温泉も
私のお気に入り温泉にリスト入りです。
スーパーオークションポイント2倍開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月8日月曜日
蔵元へ
昨日は蔵元と温泉に行ってまいりました。温泉は後日紹介するとして
蔵元は北薩摩の宮之城というところに程近い蔵元です。
軸屋酒造というところで、女性初の杜氏がいらっしゃる蔵元です
私も「紫尾の露」という好きな銘柄があり前から行ってみたい蔵元でした。
休日にもかかわらず担当の方が偶々いらっしゃり、仕込から甕壷仕込まで
細やかに説明をいただき、感謝でいっぱいの蔵元めぐりでした。
1、甕壷仕込みの蔵はさすがの迫力です。
スーパーオークションポイント2倍開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークションのコーナー
2012年10月6日土曜日
明日はウロウロと
今日から3連休の方も多いかと思います。
町を歩いていてもキャリー式のバッグをゴロゴロと引きずっている
旅行者も多く見かけます。
渡すの場合は明日は近場をウロウロしようと思っております。
(焼酎の蔵元?気になるレストランのランチ?紅葉→チョット早すぎ?)等など
決まっているのはどこかの温泉だけ、あとは明日の朝の気分で決めようと思っております。
スーパーオークション明日の締め切りで開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークション
2012年10月5日金曜日
今日で50周年です
今日、10月5日は50年前 あの「ドクター・ノオ」がイングランドで
公開された日で今日でちょうど50周年!!
コレだけシリーズ作を出していて尚も人気のある映画も他に見当たりません。
そして!!今年12月1日新作「スカイフォール」が封切りとなりました。
もう!!待ちに待った新作発表に拍手喝采です。
いつもの通り封切りされたら速攻見に行きますよ~
噂によると当初使われたアストンマーチンが出るそうですが・・・楽しみです。
スーパーオークションポイント2倍!開催中です。
http://item.rakuten.co.jp/evergrays/c/0000000171
↑スーパーオークション
登録:
投稿 (Atom)